キングギドラの日常

ブログのHow Toやコラム、時事ネタや話題になっていることを基本にたくさん記事を書いていけたらと思っています。ぜひ読者登録お願いします!



キングギドラの日常TOPへ

物置部屋から子供部屋へリノベーション ~天井の壁紙貼り換えをDIY!~

我が子が小学生になるので子供部屋が必要になりました。


現在嫁いだ妹の部屋が物置兼パソコン部屋になっていたので


その部屋を子供部屋にするのですが、喫煙部屋にもなっていて


壁紙はヤニで汚れていたりと結構汚れていたり老朽していたりと


そのまま子供に使わせるのは忍びないという事で


オシャレな子供部屋へリノベーション!!


まずは天井の壁紙を貼り換えました。


中々大変な作業でしたが人生初体験の作業にしては


出来上がりはまずまず(≧▽≦)


費用も8畳の部屋の天井の壁紙交換で約7000円


ずぶの素人でも出来た天井の壁紙交換の方法をご紹介。



必要物品

・カッター
・カッターの替え刃
・下地補修用パテ
・ヘラ
・紙やすり
・生のり付き壁紙
 (使用期限は密封状態で約2~3週間なので施工日と購入日を出来るだけ合わせましょう)
・なでバケ
・地ベラ
・竹べら
・ジョイントローラー
・ハンドコーク

手順1  壁紙を剝す

① 照明器具を外す
f:id:Ghidorah:20160210100142j:plain


②カッターで十字に切れ目を入れて、切れ目にカッターの刃で壁紙を起こして剝す。
壁紙を剝していくと,もこもこした下地が残ります。
この下地まで剝さないように注意。
f:id:Ghidorah:20160210100413j:plain


③下地まで剥がれてしまい段差が出来てしまったら、パテで段差を埋めて平らにします。
f:id:Ghidorah:20160210112836j:plain


手順2  下地を補修


①頑丈な板状の物に(私は大きめのクリアケースを使用しました)補修用パテを乗せます。
f:id:Ghidorah:20160220111206j:plain


②パテの中心にくぼみを作ります。
f:id:Ghidorah:20160220111230j:plain


③くぼみに少量の水を入れてヘラを使って水とパテを混ぜます。
f:id:Ghidorah:20160220111244j:plain


④パテが粘土状になったらヘラを使って段差の部分にパテを塗っていきます。
f:id:Ghidorah:20160220111538j:plain


ヘラを立てすぎるとパテがうまく塗れなかったり、下地を傷付けてしまうのでヘラは寝かして使用しましょう。
パテを塗っていると下地が水分で浮いてきてしまう場合があります。
下地が浮いている状態で放置しておくと壁紙を貼るときにうまく貼れませんので浮いてきた部分は剝しましょう。
f:id:Ghidorah:20160220112348j:plain


⑤パテが乾燥したら段差がないか再チェックし、パテがボコボコになってしまっていたらやすりをかけて段差をなくしましょう。
f:id:Ghidorah:20160222173143j:plain



⑥やすりをかけたら乾いたタオルで簡単に拭きましょう。


手順3  壁紙を支える道具を作る

①壁紙が入っていたダンボールの1面をカット
f:id:Ghidorah:20160223231812j:plain


②ヘラを使って折り目を付ける
f:id:Ghidorah:20160223232016j:plain


③掃除ワイパーを中央にセットしてテープで固定
f:id:Ghidorah:20160223232539j:plain


手順4  天井に基準線をつける

①糸・テープ・鉛筆を用意


②壁紙を貼り始める天井から壁から90㎝のところに糸をテープで固定
f:id:Ghidorah:20160223233606j:plain



③糸を目安に天井に鉛筆で線を引いて糸を外す
f:id:Ghidorah:20160223233910j:plain


手順4  壁紙の用意

①壁紙には糊が付いているのでフロアが汚れないように床にシートなどを敷く



②天井の長さ(床の長さ)プラス10㎝の長さにカット
※長さに余裕を持たせた方が貼りやすいです
f:id:Ghidorah:20160224123529j:plain



③壁紙のフィルムを剝して壁紙を蛇腹にたたむ
※サイドの色のついたフィルムはまだ剝しません
f:id:Ghidorah:20160224123616j:plain
f:id:Ghidorah:20160224123641j:plain


手順5  壁紙を天井に貼る

※天井に壁紙を貼っている途中で壁紙が落ちてきたりするので、できれば2人で貼った方が作業がスムーズです
①脚立や椅子・なでバケ・手順1で作成した抑える道具・カッター・地ベラ・竹べらを用意



②壁紙の先端を5㎝ほど余らしてサイドの端を基準線に合わして貼り始めます
※この時もう1人に壁紙を支えてもらいます
f:id:Ghidorah:20160224123913j:plain



③基準線に合わせて貼れたらなでバケを使用して空気を抜きます
※壁紙は伸びるので乾燥時に縮んで目すきしてしまうので、なでバケは基本的に縦方向に使用していきましょう
f:id:Ghidorah:20160224124201j:plain



④脚立を移動させながら貼り進めていく
※基準線からずれていたら少し剝して修正していく(壁紙の糊はすぐには乾かないので何度か剝しても大丈夫です)
f:id:Ghidorah:20160224124443j:plain



⑤角の部分を竹べらを使用して折り目を付ける
※無理に竹べらを押し込むと壁紙が破れてしまうので少しづつ力を入れて折り目を付けていきましょう
 私はこの作業で壁紙が破れてしまうハプニングがあり、最終的に余った壁紙で補修しました(笑)
f:id:Ghidorah:20160224124709j:plain



⑥地ベラで角を抑えながら地ベラに沿ってカッターで余分な壁紙をカット
※カッターの刃は新しい物に替えておかないと壁紙が破れることがあります



⑦壁に付いた糊は乾く前に拭き取る



⑧1枚目のサイドテープを剝す
f:id:Ghidorah:20160224123745j:plain



⑨2枚目の壁紙は3~5㎝重ねて貼ります


⑩重なって貼った部分の真ん中を地ベラで抑えながらカッターでカット
※カッターの刃は糊が付いて切れにくくなるので1枚ごとに折って新しくしましょう
※力を入れすぎて下地までカットしてしまうと目すきしやすくなりますが、力を抜きすぎると重なった部分の2枚目の壁紙がカット出来ていないことがあるので力加減が難しいので目立たない所で練習してみましょう
f:id:Ghidorah:20160330003839j:plain



⑪1枚目と2枚目の壁紙のカットした部分とサイドテープを取り除く



⑫ジョイントローラーで圧着



⑬照明器具の部分は指で場所を確認しながら切れ込みを入れて貼っていく
※照明器具に沿ってカッターで余分な壁紙をカットしてジョイントローラーで壁紙を圧着させる



⑭最後の壁の部分を測って壁紙をプラス10㎝で横幅をカット



⑮最後の壁紙を貼る



⑯外しておいた照明器具を設置して完成
f:id:Ghidorah:20160329122227j:plain


補足

壁紙の継ぎ目やコーナーにハンドコークを塗ると目すきや壁紙の剥がれの予防になるのですが、壁紙の色とハンドコークの色が違うと目立つので私は塗りませんでした。

感想

壁紙って結構重くて1人ではちょっと困難な作業でしたか友人に協力してもらいながら楽しく壁紙交換できました。
仕上がりも違和感なく出来たので達成感もあり充実した日になりました。

次回は壁を黒板になるペンキを使って塗っちゃいます(笑)


子供部屋のリノベーションで他にDIYした記事がありますので、良かったら見てください。
ghidorah.hatenablog.com
ghidorah.hatenablog.com

キングギドラの日常TOPへ