キングギドラの日常

ブログのHow Toやコラム、時事ネタや話題になっていることを基本にたくさん記事を書いていけたらと思っています。ぜひ読者登録お願いします!



キングギドラの日常TOPへ

ダイハツ タントのバッテリー交換の方法を紹介(画像付き)

嫁の車(タント)のバッテリーがあがったので、ブースターケーブルを使用してジャンピングスタートを試みたが全くエンジンがかからず。(泣)

なので、自分でバッテリー交換してみたが工具もスパナ1本だけで意外と簡単にできたちゃいました。

タントのバッテリー交換の工賃としては1000円~1500円ほどですが注意点さえ押さえておけば安全に交換できるので手順を紹介してみます。




バッテリー交換時の注意点

- 必ず「-ターミナル」から取り外し、「+ターミナル」から取り付ける!!

※理由は「-ターミナル」は車体の金属部分からアースをとっているので「+ターミナル」から取り外したりすると、スパナが車体の金属部分に触れただけでショートして電流が通り火花が出ます。その際、エンジンルーム内に水素ガスやガソリンの気化ガスが充満していると、その火花で引火する可能性もあるのでターミナルの取り外し・取り付け手順はしっかり守ってください。

- 交換用のバッテリーは必ず現在使用しているバッテリーの品番を確認してから購入する。

※記号が1つ違うだけで取り付けられない場合があるので品番をメモして購入店のスタッフに同じ物か、車に合う物を聞いた方が間違いないでしょう。


必要物品

1.スパナ(10)
2.交換用のバッテリー
3.軍手

手順1

ボンネットを開けると右奥にあるのがバッテリーです。
f:id:Ghidorah:20141206113317j:plain


手順2

手前のむき出しになっている端子の「-ターミナル」のナットをスパナで緩めて「-ターミナル」を取り外す。
(ナットは全部外してしまうとエンジンルーム内に落ちて拾えなくなったりするので、手で回せる程度に緩める。)
f:id:Ghidorah:20141206113755j:plain


手順3

外した「-ターミナル」が作業中に「-端子」触れたりしないように遠くに置いておく。


手順4

奥の赤いカバーを外し「+ターミナル」のナットを緩めて「+ターミナル」を取り外す。
この時、スパナがバッテリーの「-端子」に触れてショートしないよう注意!!


手順5

バッテリーはステー(縦・横)で固定されているので、まずステー(縦)を取り外す。
このナットも完全に外さず、ステーの下の鉤部分が外せる程度に緩める。
f:id:Ghidorah:20141206113332j:plain


手順6

ステー(横)を取り外す。
このナットは完全に外さないとステー(横)が動かせないので外すが、エンジンルーム内に落ちないように注意。
f:id:Ghidorah:20141206115232j:plain


手順7

バッテリーを新しいものに交換。
バッテリーは結構重いので落とさないよう注意



手順8

取り外した手順と必ず逆の手順で外したものを取り付けていく。
 手順6→5→4→3→2

手順9

最後に運転中の振動などでナットが緩んでしまわないようにすべてのナットがしっかり締まっているか確認して完了。
f:id:Ghidorah:20141206124959j:plain


キングギドラの日常TOPへ
キングギドラの日常 TOP - キングギドラの日常

キングギドラの日常TOPへ