iPhone充電器の断線は無償交換してくれる!〜断線させない裏技も写真付きで解説!〜
iPhoneの充電器の強度ってかなり弱いような気がしませんか?
当方もすでに3本目です…。
毎回断線して、ポロンポロンって充電器に刺した途端に音が出たりしますよね?
充電していると思っていたら全く充電していないこともシバシバ…泣
そこで毎回、純正品は高いので安いものを…とおもって購入しているんですが、実はiPhoneの充電器は無償で交換してくれるというのです!
当方はサポート期間の1年を超えてしまっていたので、無償保障とはいきませんでしたが、1年を経過していない方は、Appleサポートセンターにお電話をしてみるといいかと思います。
ちなみに保証期間が曖昧な方は下記サイトで調べることが出来るので、一度お試しあれ!
Check Your Service and Support Coverage - Apple Support
ボックスの中に、iPhoneの背面に書いてあるIMEI番号をすべて入力することで簡単に保証期間を調べることが出来ますよ♪
しかーし保証期間が切れてしまっている方は今後断線しても無料交換はしてくれないので、断線させないことが重要になってきます!
充電ケーブルをいかに断線させないかがキーポイントになってきますが、断線を防ぐ方法がありました!
どこの家庭にもある、あるものを使って断線を防ぐことが出来るので、以下で説明しますね♪