キングギドラの日常

ブログのHow Toやコラム、時事ネタや話題になっていることを基本にたくさん記事を書いていけたらと思っています。ぜひ読者登録お願いします!



キングギドラの日常TOPへ

デブの原因はコイツだった!新発見のデブ菌と痩せ菌〜あなたの原因もこれかも!?〜

太っているとか痩せれないとかいうことはよく聞く話。もしかしたら人類上では永遠のテーマなのかも知れません。
しかし、この太ってしまう原因がついに研究によって解明されようとしているようです。
今までダイエットを頑張り続けてきた人、体型にコンプレックスを持っていた人にとって朗報とも言える研究です。
3日にフジテレビで放送された内容で

  • 「食べないのに太る」
  • 「食べるのに太らない」

その違いについて調査していました。この調査によって「デブ菌」の存在を知る事になり、その実態た対策が紹介された。
f:id:Ghidorah:20101202174334j:plain

デブ菌とやせ菌とは?

理化学研究所で「便の研究」をしている辨野(べんの)義己氏によると、「デブ菌」は消化されたものを体内に溜め込んでしまう菌で、通常なら体から排泄されなければならない物まで吸収してしまう非常に悪い菌なのだという。
この消化物の吸収についてだが、人体の仕組みでは食べた物の栄養や水分の80%を小腸で吸収し栄養を補い、吸収されなかった物が大腸を通り排泄される。これが排便になるという訳である。



デブ菌はどうやって増える?

デブ菌は感染で体の中に取り込むらしい。しかし、特殊な治療法で研究した結果、感染には遺伝的な関係があり肉親からしか感染しないそうで、夫婦間やカップル、友人間で感染し、感染した者が太りだすという事は無いようです。
決して、旦那がやせていて、妻が太っていることが、感染したから!ということでは無いようなので、くれぐれも口論には注意したいところです。

痩せている人はデブ菌は持っていないのか?

痩せている人はデブ菌が無いからどれだけ食べても太らないのか?という疑問だが、実はデブ菌はどんな人でも持っている菌らしい。だが、まだその全てを解明できていないという。
腸内細菌の中でヤセ菌とデブ菌に分けられる訳だが、大事なのはその比率と話す。
この比率が通常は、デブ菌4に対しヤセ菌6。この比率が崩れデブ菌が増す事で肥満に繋がる原因になるようである。

どうすればデブ菌の比率を減らせる?

デブ菌を減らすのに最も有効な食材は「納豆」で、ご存知の通り「納豆は、腸内環境を変える大きな力を持っている」とのこと。
納豆菌は胃で破壊される事なく、生きたまま腸に届き、16時間でなんと40億倍という驚きの繁殖力で腸内環境を整える性質を持つ。
毎日デブ菌を撃退し、減少させる為には納豆は不可欠という訳だ。

納豆好きで食べているのに太っている?

こんな疑問を持つ人も多いだろう。筆者もその一人である。
しかし、「太る」というテーマには腸内環境も一つの原因であって、これ以外にも代謝が悪い事や、消費カロリーと摂取カロリーのバランスが悪い事、それ以外にも体の病気が原因で起こる事もある。このように様々な原因はあるものの、今まで「食べても太らないあの人はなんで?」と思っていた疑問は、今回の研究で解消されるのかもしれない。
現在、研究が続くデブ菌が今後大きな飛躍をし、健康的な体型作りに繋がる事を願っている。


画像引用先

サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

キングギドラの日常TOPへ